のーりーのほぼ日こらむ“花ぼっこ“– category –
-
富善
今年の初めに噂の富善に行って来ました まずサラダ、小鉢が来て大将ロースカツ カツの真ん中がひっくり返されて来てね。内地みたいだね〜一切れ貰ったんだけどまいう〜 私ヒレカツ。モリモリで美味いわ〜 スンゴイ柔らかくてビックリしたよ〜!珍しいカツ... -
梅
今年は梅もなかなか咲かなくてね〜1月の終わりにそろそろかな?とやんばるの梅並木へ行ってみたら もう終わってた〜涙 何本かは咲いてたけどもはや遅しでした。はちみつでも買おうかと思ったがコチラも瓶がなくなったので瓶買ってきたら又出すねって。残念... -
太田商店
昔のコザ高生なら誰でも知ってるバイクショップくによしの並びの太田商店そこのおじさんとおばさんが藍職人だったことをたまたま行った本部町博物館で初めて知った 本部町博物館、入館無料なんで企画展があるとよく行くのよ。この日も時間があったのでぶら... -
沖縄国際洋蘭博覧会
もう先月ですが招待券を頂いので熱帯ドリームセンターで開催の沖縄洋蘭博覧会へ行ってきた この熱帯ドリームセンター私が小学校の頃父親が仕事現場でね(笑)夏休みは毎日弟とお弁当さげタイタンに乗って現場へ行き弟と2人一日中海洋博で遊んでた楽しい思... -
海猿
モゥ先月ですが、うるま市のまちゼミにマグロのお話会があるとゆーので3人で参加して来ました 兄が漁師で釣ったマグロを弟が捌いて出すそうで、兄弟船みたいでカッコいいね〜若いうみんちゅ素敵だね〜 パヤオ漁やマグロの種類などのお話を聞いて、お刺身... -
マルシェ恩結
今日は桃の節句雛祭り♡雛祭り1dayレッスンに参加したNさんは保育士。昨日頑張って活けた雛祭りアレンジメントで園を華やかし〜にしてるでしょうね。Nさんご参加ありがとうございました 先月恩納村皿の上の自然さん横にオープンしたマルシェ恩結さんへ行っ... -
Tokio Kuniyoshi「REGION FREE」
明日は県立高校の卒業式ですね。花いちりんはコザ高校の隣にありますのでぜひご利用くださいませお花は完全予約制になっておりますので遅くとも前日までにはお電話下さいませ♡ ひな祭りの桃の花は本日ご予約なしでお買い求めできます ニューヨークのヨシか... -
桜
今年の桜は遅くてね〜 桜祭りもとうに終わった2月中旬が見頃でした 散り始めた桜の絨毯も綺麗でね やっと斜面がピンク色 頂上にポツンとみかん売りのおばちゃんがシュールでね 今年も桜見れて良かった〜 来年はちっちも連れて来てみようかね〜2025巳年の緋... -
やんばるアートフェスティバル
只今開催中のやんばるアートフェスティバルへ行ってきました メイン会場の旧塩屋小学校体育館にご先祖様の写真が飾ってあってびっくり!とーちゃんに見せなきゃだ やちむんわざと古い装飾してた時代があったって初めて知ったわ〜 ここ可愛かったな〜 ギジ... -
伊江島4.
前回の続きはコチラ 1月4日今日は伊江島を離れます。最後の朝ご飯は残りの食材を全部挟んでホットサンド ちっちは急にお外イヤにゃー言い出し朝ご飯は車内で 片付けして伊江島ドライブへ。なにも咲いてないリリーフィールド(笑)ゆり咲いてる時に一度は来...