のーりーのほぼ日こらむ“花ぼっこ“– category –
-
台北2.九份
前回の続きはコチラ 今日は九份へ行くよ。早起きして朝ご飯はホテルの近所にある東門市場へ この店人がひっきりなしに来るのでうちらもおやきを2個買ってみる どっか座って食べれるとかないかとぐるぐるしてたら何人か座ってる店があったので入店 英語も日... -
台北1.
7/11~14に3泊4日で生子ネーネーと台北へ行って来たよ。 振り返ると海外ニューヨーク以来なので20年ぶり?びっくらポンだわ。空港もMTRも近代的でデージ便利でさ〜。両替は空港のATMみたいのでできるし、電車はスイカみたいなカードを買う時日本語喋れるお... -
伊平屋島4.
前回の続きはコチラ どーにも暑くてちっち連れてはシュノーケリングは無理なので、予定を早めて今日帰ることにしたよ(笑) 朝ご飯はホットサンドと珈琲 海には入れなかったが外で食べるご飯は美味しいね〜 ちっちは今朝も探検隊 さすが女子花が似合うね♡ ... -
伊平屋島3.
前回の続きはこちら 伊平屋島3日目の夜明け 朝焼け綺麗ね〜ちっち クバ山越しにご来光 おはよーございます 朝日を浴びながらオチッコち~ 今日はキャンプ地を変えてみるかな〜?もうひとつのキャンプ地視察へ ここ海すっごいいいんだけど陰がなくてさ〜 行... -
伊平屋島2.
前回の続きはコチラ☆ 伊平屋島2日目夏至の朝でございます 前日通りすがりのお姉さんとお喋りしたらお姉さん夏至の朝陽を拝みに来たそうでね。それなら私もとちっちとご来光 クマヤ洞もついでに見学 私2回目、ちっち初めて。前回はなみと来たね〜まさか猫と... -
伊平屋島1.
ただいま!このお休みは伊平屋島へキャンプへ行って来ました ちっち初めてのフェリーでちと心配でしたが意外と余裕で一安心 最初は抱っこだったが、しばらくしたら様子を伺い寝た(笑) さぁ私は十数年ぶり、大将、ちっちは初めての伊平屋島へ上陸! 港の... -
オレンジ
二見でおばあちゃん達が営む食堂オレンジ 大将トンカツ 私魚フライ フライ系は注文後作り始めてくれるのでサックサク お盆にぎっちり並ぶ小鉢も色々付いててね。オバーのてぃーあんだーでホッコリするよ 本日もハリキッテ朝8時よりオープン!自家製パンと... -
名護ランチ
だいぶ前だが去年発見した名護の名店へ 私トンカツ。美味いわー 大将生姜焼き。運が良ければデザートも出て来ます(笑)ニーニーが1人で切り盛りしてるので、お急ぎの方は行かないでね 本日はお庭ヨガ開催!飛び込み参加OK!一緒にヨガりませんか♪ 本日もハ... -
りんけんバンド
6月8日。今月のモアイはモアイメンバー豊が所属するりんけんバンドショウを皆んなで鑑賞 ここカラハーイなんと9月で閉店・・・ お向かいのアカラも今月閉店してモゥなんだかな〜だよ 中部で観れる豊のステージも見納めになるので皆んなで来たよ 豊初ステー... -
ピスパロ
3月13日。那覇の帰りに寄ったフクちゃんのパーマ屋ピスパロ 元花いちりんお花教室の生徒ケンちゃんが作った庭が素敵でね〜種子島パワー凄いな〜 屋上には居酒屋?まであったよ笑 店内はコツコツ手作りしたそうよ パーマあてるの待ってる間に陶芸も出来るっ...