のーりーのほぼ日こらむ“花ぼっこ“– category –
-
桜
やんばるの友達が名護博物館で平良考七写真展をやってるよ〜と言うので行って来ました 大宜味出身の孝七さん木村伊兵衛賞も受賞してるのに写真やネガを名護博物館に寄贈したんだね〜凄いな。博物館の方々が大事大事に取り扱って頂くのを願います♡名護博物... -
照屋勇賢オキナワ・ヘヴィー・ポップ
沖縄県立博物館・美術館で開催されていた「照屋勇賢 オキナワ・ヘヴィー・ポップ」を観て来ました 勇賢氏とはN.Yに住んでいた頃共通の友人がいて、マンハッタンのアチコチあう事があってね このピザボックスよく見ると! 初めて行った展覧会のオープニング... -
島ちょぼ
まだまだ続く去年の振り返り(笑)夏だったかな?今帰仁村の山の上にあるcafe島ちょぼさんへ行って来た 大将生姜焼き 私お魚 この日は暑い日だったので冷たいスープでね お野菜も色とりどりで美味しゅうございました ぬか漬けも久しぶりに美味しかったな〜... -
キャンプ
今年のお正月は元旦から3日までやんばるでキャンプして来たよ ホテルの氷の彫刻を拝んで、食料買い出ししたらもう3時 受付の時は満室言ってたがうちら以外にソロキャンの方が1人だけでラッキー! うちらキャンプと言っても寝るのは車なのよ(笑)もう数年... -
カニクリームコロッケ
去年ですが、今帰仁の名店へ久しぶりに行って来た。ここはワンコも入れるので真夏なみとよく来たのよね〜。思い出いっぱいの大好きなお店 大将ヒレカツ 私ヒレカツとクリームコロッケ2点盛り+¥100でラサダもつけてね。ここのサラダ7種類ぐらいの野菜が... -
OIST
まだまだ続く去年の振り返り。恩納村にある沖縄科学技術大学院大学へ散歩 去年ノーベル賞を取った方がここで働いてるのよね〜凄いね。アイドルみたいにパネルがあったのでパシャり 長〜いトンネル廊下で小さなアート展が開催してたよ。ここ初めて来た時び... -
油淋鶏
本日は花いちりんのお庭で9:30より朝ヨガ開催!飛び込み参加OK!一緒にヨガりましょうよ♪ 去年の秋かな?本部の名店へ行って来た 大将、油淋鶏。無料のご飯大盛りが凄くてありがたいです 私はクリームコロッケとチキン クリームコロッケってなんでこん... -
寿司
去年の振り返り(笑)去年夏に行ったいつ開いてるか分からない名護の名店へ 寿司上セット¥1500也 目の前で握ってくれる握り13貫と魚汁、サラダ、小鉢、茶碗蒸しが付いてこのお値段。安くない? この魚汁が美味しくてね〜。カウンターに座って大将のシニカ... -
謹賀新年辰年
明けましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いします お正月は元旦からやんばるでキャンプをしておりました 正月2日にヤンバルクイナの声を聴きながら初日の出を拝んでね 毎日いい天気で3日間なにする訳でもなくのんびり過ごしました 家に帰っ... -
へしき兼七ギャラリー
明日からお正月1dayレッスンが始まりす! 可愛いお正月ピックや水引などなどスタンバイOKです! 器も色々ありますので、コチラを使ってもよし、ご自分のお気に入りを持参しても良しです 明日の午後ぐらいからはご予約なしでもお花のお買い求めできますので...