クメノサクラ

なみの定期薬をもらいに動物病院へ散歩がてら歩いてゆく。

桜が終わり新緑が綺麗ね~

ちょっと前迄はどれだけ散歩しても足りない感じだったのに、去年ぐらいからちょっと早めに帰りたがるようになったな~
どの道を歩いていても花いちりんの方向がわかってさ、帰りたくなると店の方角へグイグイ引っ張る。凄いね犬のGPS

前、花いちりんがあった場所の近所にドブ川みたいな比謝川があって、大雨が降るとよく氾濫して近所の家が浸水したんだけど、その川が公園になりなかなか素敵な場所に変わりました。

越来城水辺公園

川沿いに長~くつづくこの公園あまり人も居なくて広びろ~!
東屋ではだいたいいつも同じメンバーのおじさん達が集合してトランプなどをしてる(笑)
ダウンタウン風味満載で子供の頃&イーストビレッジの公園を思い出し、ちょっと怖いがちょっと楽しい気分になります。
これが、わが街コザだよ。

そして、この間わざわざ本部まで見に行ったクメノサクラがあるじゃないか!!

しかも丁度見ごろ!

白からうっすら桃色にかわってきてて、とっても綺麗!
ひゃーここでビール飲みたいわ。来年は花見計画しよっと。

ぜひ行きたい!って方はご案内しますので、Cafeふくじへ朝ごはん食べにいらして下さいね(笑)散歩ついでにご案内いたします。
店から徒歩10分ぐらいで行けるからね。
ここなら、お食事5人前より配達もしますよ!

本日もちょっぴり美味しいものご用意して皆様のお越しを心よりお待ちしております。

目次

Cafeふくじメニューはコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


1969年沖縄市大里出身、コザ高校卒
服飾専門学校(埼玉県)中退
北海道へ一年間の旅行中に自然の美しさや食の大切さを知る、日本縦断の旅を終え沖縄に帰郷
叔母に誘われ那覇市の花屋花めーるにて6ヶ月修行後、叔母が営む花屋で働く
独立、花いちりん開業
30代ニューヨークへ9ヶ月滞在
車でアメリカ一周をしながら、各地の花屋やナショナルパークを見て回りフローリストしての研鑽を積む
帰国後、通常営業を辞め、現在の完全予約制のサロン的花屋を始める
沖縄県内各地で体験レッスン不定期開催中

[maxbutton id="8" ]

目次