やんばるアートフェスティバル

もう終了しましたが、去年から開催されていたやんばるアートフェスティバルへ行ってきました。

海が望める体育館。
去年は無料珈琲がふるまわれていたが、今年は有料になっていた(笑)
食事もできるようで、素敵だ~

ポン菓子カー
土、日しか動かしてくれないそうで、残念だったが車見るだけでちとはしゃいだよ。

ポン菓子マシーン荷台に乗っけたまんま船に乗って大阪から来たってよ。

煙出てるとこ見たかったなぁ~

運動場周りの展示も素敵。

夜も綺麗だろうね~

ここ気持ちよかった~。

なみも思わずゴロンゴロン。

外から見たらこんな感じ。

教室。

居酒屋犬。

これカッコよかったな~

別会場の喜如嘉。

名護。

マリオットホテル

これ凄い良かったなぁ~

庭師と金つぎの人のユニット。

ヤンバル中のアチコチに展示されてて休みの度に出かけてさ。
一ヶ月程楽しませていただきました。
ありがとう。
今年も開催するのかな?

途中見つけた公園。誰もいないので滑ってみたよ。(笑)

すべりだいたのしくないワン。

ゴメン、ゴメン。あんた子供の頃よく滑ってたから好きかなぁ~と思って(笑)

昨日の夏日がウソみたいな金曜日。
皆様風邪をひかないようにね♡

本日も色々美味しいもご用意して皆様のお越しを心よりお待ちしております。
Cafeふくじメニューはコチラ

明後日は「節分ゆるゆる市」
皆さん遊びにきてね~ん☆詳細はコチラ

バレンタインデーギフト&1dayレッスン予約受付中
詳細はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


1969年沖縄市大里出身、コザ高校卒
服飾専門学校(埼玉県)中退
北海道へ一年間の旅行中に自然の美しさや食の大切さを知る、日本縦断の旅を終え沖縄に帰郷
叔母に誘われ那覇市の花屋花めーるにて6ヶ月修行後、叔母が営む花屋で働く
独立、花いちりん開業
30代ニューヨークへ9ヶ月滞在
車でアメリカ一周をしながら、各地の花屋やナショナルパークを見て回りフローリストしての研鑽を積む
帰国後、通常営業を辞め、現在の完全予約制のサロン的花屋を始める
沖縄県内各地で体験レッスン不定期開催中

[maxbutton id="8" ]

目次