ご近所さん

友人の娘さんがこの春大学を卒業し就職も決まったお祝いランチで、去年の秋にご近所にオープンしたラ・レイールさんへやっとこさ行ってきました。

ランチコースをオーダーし、昼からグラスワインまで飲んじゃいました。
だって、花いちりんから歩いて行けるからさ~。

前菜

スープ。ペロッと食べちゃって写真ナシ(笑)

パスタ

メイン私魚、娘肉

デザート


どれも美味しく、東恩納みかちゃんの器なども使っててとっても素敵なお店でした。
ラ・レイールさんようこそ照屋へ!ご近所にこんな素敵なお店ができてホント嬉しいよ~☆

一緒に行ったコノコは同級生の娘で、花いちりんオープン一年後に誕生。
店の近所に住んでたので、よく誘拐しては店で二人でお喋りしたりしてた。
夏休みなんかは朝誘拐して、泡瀬の海へ一緒に犬の散歩に行ったり、パソコンのブラインドタッチを教えたら数日で覚えてビックリしたな。
小学校三年生の時だったかな?クラスで意地悪する子がいたので、怒り狂った自分が「オレが一言いいに行く!」と言ったら「大丈夫、もうすぐクラスも変わるんだからさ~まぁまぁのりこネーネー」な感じで諭されびっくりしたな。
そんなあのコが独立して、店の近所に住む事になるなんて!お店続けててヨカッタよ。

キョ~次はyouのボーナスで豪華ディナー行こうな(笑)

急に寒空の土曜日、暖かいホットワインや、ジンジャードリンクなどいかがですか?
本日もちょっぴり美味しいものご用意して皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Cafeふくじメニューはコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


1969年沖縄市大里出身、コザ高校卒
服飾専門学校(埼玉県)中退
北海道へ一年間の旅行中に自然の美しさや食の大切さを知る、日本縦断の旅を終え沖縄に帰郷
叔母に誘われ那覇市の花屋花めーるにて6ヶ月修行後、叔母が営む花屋で働く
独立、花いちりん開業
30代ニューヨークへ9ヶ月滞在
車でアメリカ一周をしながら、各地の花屋やナショナルパークを見て回りフローリストしての研鑽を積む
帰国後、通常営業を辞め、現在の完全予約制のサロン的花屋を始める
沖縄県内各地で体験レッスン不定期開催中

[maxbutton id="8" ]

目次