旅– tag –
-
太田商店
昔のコザ高生なら誰でも知ってるバイクショップくによしの並びの太田商店そこのおじさんとおばさんが藍職人だったことをたまたま行った本部町博物館で初めて知った 本部町博物館、入館無料なんで企画展があるとよく行くのよ。この日も時間があったのでぶら... -
沖縄国際洋蘭博覧会
もう先月ですが招待券を頂いので熱帯ドリームセンターで開催の沖縄洋蘭博覧会へ行ってきた この熱帯ドリームセンター私が小学校の頃父親が仕事現場でね(笑)夏休みは毎日弟とお弁当さげタイタンに乗って現場へ行き弟と2人一日中海洋博で遊んでた楽しい思... -
マルシェ恩結
今日は桃の節句雛祭り♡雛祭り1dayレッスンに参加したNさんは保育士。昨日頑張って活けた雛祭りアレンジメントで園を華やかし〜にしてるでしょうね。Nさんご参加ありがとうございました 先月恩納村皿の上の自然さん横にオープンしたマルシェ恩結さんへ行っ... -
桜
今年の桜は遅くてね〜 桜祭りもとうに終わった2月中旬が見頃でした 散り始めた桜の絨毯も綺麗でね やっと斜面がピンク色 頂上にポツンとみかん売りのおばちゃんがシュールでね 今年も桜見れて良かった〜 来年はちっちも連れて来てみようかね〜2025巳年の緋... -
やんばるアートフェスティバル
只今開催中のやんばるアートフェスティバルへ行ってきました メイン会場の旧塩屋小学校体育館にご先祖様の写真が飾ってあってびっくり!とーちゃんに見せなきゃだ やちむんわざと古い装飾してた時代があったって初めて知ったわ〜 ここ可愛かったな〜 ギジ... -
伊江島4.
前回の続きはコチラ 1月4日今日は伊江島を離れます。最後の朝ご飯は残りの食材を全部挟んでホットサンド ちっちは急にお外イヤにゃー言い出し朝ご飯は車内で 片付けして伊江島ドライブへ。なにも咲いてないリリーフィールド(笑)ゆり咲いてる時に一度は来... -
伊江島.3
前回の続きはコチラ 1月3日の朝ご飯はストーブでウィンナーをストーブで焼いて ウィンナーと白菜のホットサンド 朝からアチコーコー美味いわ〜 食後のお散歩。ご機嫌ちっちは葉っぱいっぱいの砂にごろ〜ん。可愛い♡ 今日はお天気良くなるかね〜 散歩から戻... -
伊江島2.
前回の続きはコチラ2025年1月2日の夜明け。どど曇り モーニング散歩に行きますか 雨降らないといいね〜 残り物と頂いたゼブラベーグルで朝ご飯。白菜って意外と生でも美味しいのよね〜 ちっちはご飯の後はハンティングごっこ。地面を歩く小鳥が沢山いるの... -
旧正月
いいショーガチデービル!今日は旧正月3日 今年のお正月休みは元旦屋部寺で鐘をつき 本部港からフェリーに乗って伊江島へちっち2回目のフェリー。だいぶなれたね〜 伊江島キャンプ場5.6回目かな?こんなに沢山の人が居るのを初めて見てさ〜テンション... -
西表島14.
前回の続きはコチラ 船浮最後の朝はやはりラジオ体操で 水面に空が映って綺麗だわ〜 大人達は水際にいるデカイウツボを見つけてウキャキャ コチラの建物が私のお部屋 室内はこんな感じ。超離島の民宿なのに部屋にシャワー、トイレもあって快適でした〜 ふ...